プロジェクトマネージャー
会社紹介
ライフマティックスは「Life Sciences × IT」をテーマに、製薬・バイオ・研究機関のお客様に対して、システムの企画・開発・運用/デジタル化支援をワンストップで提供しているIT専門チームです。
システムインテグレーション(SI)型のビジネスにおいて、複数の案件を並行して動かしながらお客様の研究・開発現場を支援しています。
職種概要
製薬・研究機関・大学・バイオベンチャーなどのお客様に向けた開発・導入プロジェクトを、プロジェクトマネージャー(PM)として複数並行で推進していただきます。
- 要件定義~設計~開発~納品、運用支援までをカバー
- お客様、社内技術チーム、協力会社など多様なステークホルダーを巻き込みながら進行
- 案件規模・分野・フェーズが異なる複数プロジェクトを同時に管理
- 技術者出身/SIer出身のPM経験者歓迎
主な仕事内容
- お客様(製薬、研究機関、大学など)との折衝・要件整理/プロジェクト計画立案
- プロジェクトスコープ、体制、スケジュール、予実管理の策定・実行
- チームメンバー・協力会社(外部ベンダー)との連携・調整/進捗・課題管理
- 複数プロジェクトを横断的に管理し、リソース配分・優先順位付けを実施
- 納品・運用移行支援、プロジェクト振り返り・改善提案
- 当社が手がけるライフサイエンス領域における特徴的な技術・業務要件(クラウド、データ解析、研究支援システムなど)を理解し、プロジェクトに反映
求める人物像・応募条件
必須条件
- SIer/システム開発会社、もしくはITコンサルティング会社でのプロジェクトマネジメント経験(案件規模・複数並行勤務の経験が望ましい)
- 要件定義~開発~納品/運用移行の一連フェーズを経験している方
- チームマネジメントまたはステークホルダー調整(社内・協力会社・お客様)経験
- 複数案件を並行して動かした経験、もしくはリソース/スケジュール管理を主体的に実施した経験
- 日本語ビジネスレベル必須
歓迎条件
- ライフサイエンス・製薬・研究機関向けシステム開発経験
- クラウドサービス(AWS/Azure)・データ解析・機械学習領域の知識・経験
- 英語での折衝・ドキュメント作成経験
- 英語での会話およびドキュメント読解ができる方
求める人物像
- 技術・研究領域に対して興味・理解がある方
- 自ら課題を見つけ、積極的に改善・提案できる方
- 柔軟な変化に対応でき、マルチプロジェクトの中でも優先付け・切替えができる方
- チームで協働でき、コミュニケーション力が高い方
入社後の流れ
- 入社後はまず当社のライフサイエンス×ITにおける開発・支援プロセスを理解する研修・OJTを実施
- 複数のプロジェクトに参画し、PMの補佐役またはPMとして徐々に担当範囲を拡大
- 将来的には大型プロジェクトをリードし、複数チームを跨いで管理するPM/プログラムマネージャーとしてキャリアアップ
キャリアパス/魅力
- 技術寄りキャリア(プリセールス・アーキテクト)/マネジメントキャリア(PM・事業部長)など、個々の志向に応じた選択が可能
- 製薬・ライフサイエンス領域という専門性高いフィールド:研究・開発を支えるITサービスで社会貢献性が高い
- 複数プロジェクトをマネジメントすることで、幅広い業務経験/スキル強化が可能
- フレックスタイム/リモート併用可等、働きやすさも注力しています
勤務地・制度・待遇例
| 事業内容 |
プロジェクトマネジメント |
| 勤務地 |
本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-5 BON MARUSANビル4F
TEL 03-6206-8412
都営新宿線、東京メトロ半蔵門線・東西線「九段下駅」より徒歩約3分
都営新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩約3分
京都事務所
Co-nnect京都(シェアオフィス)
〒600-8491 京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル7F
阪急京都線「烏丸駅」・京都市営地下鉄「四条駅」より徒歩1分 |
| 勤務制度 |
フレックスタイム制 - コアタイム 11:00 - 15:00
リモートワーク可能 |
| 福利厚生など |
通勤交通費全額支給
在宅勤務手当
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
企業型確定拠出年金(401k)
各種社内イベント(費用は会社負担)
資格取得・スキルアップ支援 他 |
| 休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇(3日)
年末年始(12/29 ~ 1/3)
年次有給休暇(時間単位有休可)
リフレッシュ休暇(4年ごとに、二週間連続で)
産休・育休
傷病休暇
慶弔休暇 他
※年間休日120日以上 |
想定年収
(給与詳細) |
想定年収:4,300,000円 〜 8,000,000円
基本給(12.0か月分)+賞与(基本給 2.0ヶ月分を想定)
初任月給:31万円~57万円
※経験・能力などを考慮のうえ決定します。
試用期間:6ヶ月
賞与:年2回(6月・12月) |